コンテンツへスキップ

Must-buy items from TICCA's wool series vol.2

TICCAのウールシリーズで買うべき名品

大人の基本的なコーディネートを考えるときに大切なのは、シンプルでありながらも洗練された印象を纏うことです。
大人のファッションでは、上品さや快適な着心地を重視しつつ、さりげなくトレンドを取り入れることが求められます。

今季はモード感漂うジャケットや、引き続き人気のベストやコンビネゾンが注目を集め、知的で洗練されたムードが一層高まっています。
さらに、ヘリンボーンやギャバジンといった素材を用いたワントーンコーディネートや、グレーやブラウンを軸にした深みのあるカラーパレットも見逃せません。
この記事では、大人世代が日常に取り入れやすい秋冬のウール素材のアイテムを整理しながら二回に分けてご紹介していきます。
ウールヘリンボーンシリーズ
素材はタテ糸にベージュ杢と黒のミックス糸と、杢グレーと杢ネイビーのミックス糸、そして1ブラウンを交互に配列し、ヨコ糸には黒を採用した圧巻の6色シャンブレーによるこだわりの変形ヘリンボーン。羊毛生産の一貫工場だからこそできた、この複雑な配列からなる深い奥行きを感じることができる唯一無二の生地です。
仕上げはセット性を強くしつつ、含侵加工を施すことで、艶やかで絶妙なハリコシが付与され、仕立て映えする生地に仕上がっています。
1.ヴィンテージとモダンの再解釈
<ウールヘリンボーンベスト>
昨年から人気が続くベストは、2025-26年秋冬も流行の服の代表格。
ニットやブラウスの上から羽織るだけで、スタイルがぐっと今っぽく引き締まります。肩幅から身幅までゆとりを持たせたシルエットが特徴のベスト。ヴィンテージのベストをベースに、サイズ感やディテールを現代的に再構築した一着。
ミニマルな構造と知的なモード感が魅力で、袖を通すとしなやかなドレープと上品な光沢が女性らしさを引き立てます。

▼おすすめのスタイリング
同素材のワイドパンツとのセットアップはもちろん、タートルニットとスウェットパンツに合わせれば、マニッシュで洗練されたカジュアル
スタイルに。デニムやフラットシューズと組み合わせれば、ほどよい抜け感を楽しめます。
2.洗練された大人のためのシャツジャケット
<ウールヘリンボーンシャツジャケット>
ミリタリーシャツジャケットを思わせるフラップや袖口のディテールを、上品で知的な印象のウールで仕立てた一着。
マニッシュな佇まいながら、袖を通すとしなやかなドレープと艶やかな光沢が女性らしさを引き立てます。
裏地付きで脇ポケットも備え、羽織としても万能。

▼おすすめのスタイリング
オフィススタイルには、グレーのスラックスと白シャツに合わせ、知的でクリーンな雰囲気に。
フレアスカートやワンピースに羽織り、光沢感ある小物で女性らしい艶をプラスしてフェミニンに。
3.マニッシュに香る、上品ワイドパンツ
<ウールヘリンボーンパンツ>
マニッシュなデザインに女性らしさが漂う、程よいワイドシルエットのパンツ。
知的で上品な佇まいを保ちながらも、ゆったりとしたシルエットが生むリラックス感で心地よく着こなせます。
シンプルなデザインゆえにオンにもオフにも馴染み、洗練された日常を彩る一着です。

▼おすすめのスタイリング
合わせる靴を選ばず、パンプスからスニーカーまで自在にマッチ。同素材で展開するベストやシャツジャケットとのセットアップとしても活躍し、単品使いでも幅広いコーディネートに対応。小花刺繍のキャミソールに合わせてフェミニンにも。
4.知性とモードを纏う
<ウールヘリンボンコンビネゾン>
程よく深いVネックとワイドシルエットの揺れる裾が美しく、女性らしさを引き立てるコンビネゾン。
サイドに効かせたベロアのラインがさりげないアクセントに。6 色シャンブレーで織り上げた変形ヘリンボーン生地は、奥行きのある表情と艶やかなハリ感を備え、仕立て映えする一枚です。ミニマルでありながらモード感とリラックス感を兼ね備え、オンにもオフにも映える万能アイテム。

▼おすすめのスタイリング
ブラウンのタートルネックに、バレエシューズでモードな着こなしに。コンビネゾンは、秋冬の流行服の中でも“ハンサムウーマン”を体現するアイテム。小物次第でカジュアルにもフォーマルにも対応可能です。