一枚は持っていたい!頼れるのはやっぱり紺ブレ
紺ブレ・ネイビージャケットといえば、アイビーファッションを始め、様々なコーディネートができる定番アイテム。
上品なデザインが多く普段着づかいが難しい印象もありますが、Tシャツと合わせたり、カーゴパンツと合わせるなどカジュアルダウンした着こなしも。
毎シーズン素材を変えて提案しているTICCAのテーラードジャケット(紺ブレ)はオーセンティックで正統派の表情を持つ格好良さと品のある光沢やしなやかさ。
合わせるアイテム次第でデイリーやオフィススタイルにまで活躍してくれるため、1枚あるととても便利です。
今回は、甘めからちょっぴり辛めのハンサムな装いまで1着で何通りもの顔を見せる" 紺ブレ" の着こなしのポイントやコーディネートをご紹介します。
1|紺ブレをさらりと羽織って、気負わない大人スタイル
金ボタンがついた紺ブレとベージュのチノパンの黄金コンビは通勤コーデがもの足りない時にぴったり。金ボタンは華やかな印象できちんと感があるし、テーラードジャケットもネイビーならオシャレ感が出ます。今日はベージュのパンツにカットソーを合わせて軽快に。通勤時はシューズもトラディショナルなローファースリッポンで大人っぽく。カジュアルに見えるスタイリングも紺ブレをはおればすんなりきまる。ジャケットの洒脱なトラッド感を楽しんで。
2|レースのロングスカートで女っぽくも着こなせる紺ブレの包容力
甘めなスカートやワンピースも紺ブレを羽織ると見た目もシュッとして見えるし、気持ちも引き締まるのでスタイリングの調整役として重宝します。ダブルボタンのジャケットなら今っぽいロング丈スカートやワイドパンツともバランスがぴったり。今日は春らしいサックスカラーの裾レースのロングスカートと合わせました。紺ブレの新鮮な着こなしを楽しむなら、テイストMIX スタイルにチャレンジしたい。ドラマティックなレーススカートとのきれいめな組み合わせにカットソー素材のトップスを合わせた紺ブレスタイル。
3|この春はいっそう軽快に! 白を意識したジャケットスタイルが気分
紺ブレは白パンツとの相性が抜群。インナーやボトムの色みを合わせることで縦ラインが生まれ、すらりとしたクールな紺ブレ× パンツコーデに仕上げることができます。これならヒールに高さがなくても、好バランスが実現します。紺ブレに大好きなボーダーを合わせたお気に入りのスタイリングはボトムスにはカーゴパンツとローファースリッポンでマニッシュな雰囲気に。
Navy Blezer Itemはこちら