STANDARD OF BASIC「TICCA」のシャツは、私たちのスタンダード VOL.2

「AT THE VOICE」で、さまざまな年代やライフスタイルを持つ方々の着こなしを通して「TICCA(ティッカ)」の定番アイテム「スクエアビッグシャツ」の魅力に迫る連載。
第2回は、人気スタイリストの福田麻琴さん、福田さんに師事したスタイリストの辻村真理さんと亀甲有希さん、3人の着こなしにフォーカス。

定番アイテムだからこそ
細部へのこだわりが際立つ

定番アイテムを活かしたフレンチシックなスタイリングを得意とする福田麻琴さん。
「今回の着こなしは、白シャツにデニム、パールのネックレスと一般的にも自分的にも定番のアイテムばかり。でも、定番だからこそ違いや個性が出るんですよね。このシャツは程よくゆとりのあるサイズ感やスリットの入り方など、細部まで計算し尽くされたデザインが特徴。1枚で決まる、“ただものじゃない”シャツですね。後ろ身頃をアウトにして抜け感を出したのがポイントです」

 

柄や小物を効かせて
自分らしくカジュアルダウン

福田さんの最初のアシスタントを務めた辻村真理さんは、色使いや柄合わせ、小物などでひとひねりを効かせた着こなしが持ち味。

「オールドスクールがマイブームなので、ヴィンテージのストライプ柄スカートやラインソックス、クラシックな『ニューバランス 550』など、スクールガールっぽさや懐かしさを感じる着こなしに仕上げました。白シャツ好きで色々と持っていますが、このシャツはシルエットや丈が絶妙。裾をアウトにしてもバランス良くまとまります」

 

トレンドを取り入れるなら
定番アイテムと合わせるのが正解!

2020年に福田さんから独立した亀甲さんは、日常になじむリアルなスタイリングが信条。

「今日はエコレザーのショートパンツを選んで素材やシルエットでトレンドの要素を取り入れました。旬のアイテムも、ベーシックな白シャツと合わせればデイリーに着こなせますよね。このシャツはサイズ感が魅力!  身体のラインを拾わないボックスシルエットが今の気分にぴったり。丸く裁断されたスリットなど、ディテールにもこだわりが感じられます」

 

シンプル&ベーシックだからこそ、
まとう人の個性が光る白シャツ

お互いの着こなしの好みを熟知している3人は、それぞれのスタイリングに「らしさが出てる!」と絶賛。

「私と亀ちゃんのスタイリングは理論派&ベーシックで、まさる(辻村さんの愛称)は直感派&個性的。自分の着こなしがベーシックなので、まさるのスタイリングはいつも新鮮。ファッションの楽しさを実感させてくれますね。亀ちゃんが着ているものは、自分も欲しくなっちゃう(笑)」(福田さん)

「白シャツ×デニムは福田さんの定番ですが、合わせる靴や着こなし方など、年々アップデートされていてさすが! 年齢を重ねるにあたって、自分もこうでありたいなと思います」(辻村さん)

「まさるさんの小物使いは勉強になることだらけ。今日の胸元に付けたクリップや手元のアクセサリーもかわいい」(亀甲さん)