コンテンツへスキップ

Sustainable items that evolved into mode
モードに進化したサステナブルアイテム

ひとりひとりがサステナブルな意識をもつことで、世界がより良い方向にシフトする。
時にはテクノロジーと組み、時には自然の力を応用し、クリエイティブな方法で持続可能な社会を目指す――

持続可能なファッションに不可欠なのは、環境や人への配慮と胸躍るモード心が融合したアイテムたち。
今回は、原料にGRS認証を取得しているリサイクルナイロンを使用したシリーズをご紹介します。
エレガントでモード、そしてエアリーなMA-1
ミリタリーブルゾンの定番であるMA-1をエレガントでモードに軽やかに仕上げたラグジュアリーなMA-1は、着るだけで可愛らしさがアップするブルゾン。着丈をショート丈に、裾や袖にたっぷりギャザーやタックをよせることで立体的な曲線の美しさをモードに表現。
軽量でシワになりにくい素材で、長時間着用してもストレスフリー。手洗い可能なイージーケアも嬉しいポイント。着丈が短いから、ワンピースと合わせてもすっきりとエレガントに。パンツ派なら、ワイドパンツやきれい目パンツと合わせたモードなスタイルがオススメ。
スタンダードなステンカラーコート をナイロンで軽やかに
スタンダードなステンカラーコートを薄手のナイロン素地で軽やかに仕立てました。
この素材の魅力を活かすべく、リラクシーでゆったりとしたサイズ感のロング丈。背裏にチェック生地の遊び心を。背裏と表に揺れるケープバックの間にはメッシュ生地を使用し、通気性を確保しました。
軽量でシワになりにくい素材で、長時間着用してもストレス無く着崩れません。ご家庭で手洗い可能なイージーケアも嬉しいポイント。ボタンをかけてリボンベルトを結べばエレガントなスタイリングに。ボトムスを選ばないロング丈が嬉しい。
モード感漂う最旬カーゴパンツ
ヴィンテージのデザインをベースにリラクシーながらスッキリとしたシルエットの薄手のナイロンカーゴパンツ。
ミリタリーアイテムと、薄くて軽くモードな印象の素材とのMIX感もポイントです。ペーパーライクなタッチがしゃりしゃりと気持ちよく、奥行きのある独特な表情を醸し出し、モード感漂う表情豊かなアイテムになっています。軽量でシワになりにくい素材で、長時間着用してもストレス無く着崩れもしません。合わせるアイテムによってカジュアルにもモードにも。サイズは嬉しい2サイズ展開。
1.リサイクルナイロンとは?
リサイクルナイロンとは文字の通りで、一度製品化・消費・廃棄されたナイロンを再利用した素材です。
リサイクルナイロンは軽くて強度が高く、速乾性に優れるなどの特徴があり、バッグ、カジュアルウェアなどさまざまなアイテムに使用されます。リサイクルでない普通のナイロンと機能性を比べても、何ら劣らないのも特徴と言えます。
2.リサイクルナイロンが地球に優しい理由
数年前までは、ナイロンなど化学繊維は、サステナブルの分野では避けられていました。原料に石油を使うから環境によくないとされていたからです。ところが、ナイロンを再利用するということの重要性と利用価値が見直されだして、どんどんリサイクルナイロンが普及していっているのが現状です。
3.なぜリサイクルが温暖化防止につながるのか?
再利用なので環境にいいのは、なんとなくわかります。具体的にどのように環境にいいのでしょうか。
石油を原料として製造する普通のナイロンに比べて、製造時の環境への負荷を軽減できるのがリサイクルナイロンです。普通のナイロンと比べると、二酸化炭素排出を18%も削減できると言われています。環境破壊の原因のひとつである廃棄物を減らせるということも、リサイクルの良いところです。廃棄物として持ち込まれた
プラスチックや、海洋プラスチックとして問題の魚網を主な原料にリサイクルナイロンは作られます。
廃棄物を資源として再利用するということは、本来であれば廃棄過程で出るはずだった有害物質を出さずに済むということなんです。